2006年11月14日
大学時代から使っているノートパソコンの調子が悪い。
電源を入れると画面の下半分が映らない。上半分は普通なのに。
電源を入れたはいいが、画面左下の「スタート」アイコンがどこにあるか全くわからず。
仕方がないので「Ctrl」キー+「Alt」キー+「Delete」キーで強制終了。
ああ、買い換えなきゃだめかなあ・・・
電源を入れると画面の下半分が映らない。上半分は普通なのに。
電源を入れたはいいが、画面左下の「スタート」アイコンがどこにあるか全くわからず。
仕方がないので「Ctrl」キー+「Alt」キー+「Delete」キーで強制終了。
ああ、買い換えなきゃだめかなあ・・・