2006年11月15日
それは先日ホームセンターに行ったときのこと。
70歳は確実に超えているであろう腰の曲がったじーさんが一人、よっこらせー、よっこらせーと歩きながら、売り場を徘徊していた。
そのじーさん、健康器具やフィットネス用品が展示してあるところでふと立ち止まり、その用品をじっと見ている。
そこへ小学生ぐらいの兄弟が来て、展示してあるバランスボールやら、腰にベルトをかけてブルブル震えるやつで遊びはじめた。
子供たちは大はしゃぎ。じっとその様子を伺うじーさん。
数分して子供たちの親が来て「もういくよ」と兄弟に声をかけた。
子供たちは「はーい」としぶしぶ親の後について行く。
子供たちがいなくなった途端、じーさんが動いた。
どうやら自分でもこれら器具を試したくなったらしい。
まずはじーさん、ベルトをかけてブルブル震えるやつに挑戦。
じーさんは曲がった腰にベルトをまわし、スイッチを押した。
機械がブルブル震えだす。と、じーさんに変化が!
じーさんの背筋が徐々にまっすぐになっていく!
すごいよ、じーさん!・・・いや、ブルブル震えるやつ!!
・・・しばらくすると、ブルブル震えるやつが止まった。
じーさんの背筋が曲がった・・・
効果は一時的か!!
・・・じーさん、機嫌を良くし、続いてロデオマシーンに挑戦。
よっこらせ?とまたがりスイッチを入れた!
ゆっくりと動き出すロデオマシーン。
じーさんはしっかりとベルトをつかみ、振り落とされないようにしている。
腰は曲がったままだが。
しかしロデオマシーンの動きが徐々に活発化してくるとまたじーさんに変化が!
ものすっごい笑顔になった!
しかもじーさん、ベルトから右手を離して片手乗り。さらに、
右手を高く上げ、人差し指で天井を指した!
そしてじーさんが叫んだ!
「ナンバーワァァァァン!!!」
・・・ロデオマシーンが止まった。
じーさんはよっこらせ?とロデオマシーンから降り、満足げに売り場から去っていった。
じーさんの曲がった背中が大きく見えた。
ロデオじーさん、ここにあり。
70歳は確実に超えているであろう腰の曲がったじーさんが一人、よっこらせー、よっこらせーと歩きながら、売り場を徘徊していた。
そのじーさん、健康器具やフィットネス用品が展示してあるところでふと立ち止まり、その用品をじっと見ている。
そこへ小学生ぐらいの兄弟が来て、展示してあるバランスボールやら、腰にベルトをかけてブルブル震えるやつで遊びはじめた。
子供たちは大はしゃぎ。じっとその様子を伺うじーさん。
数分して子供たちの親が来て「もういくよ」と兄弟に声をかけた。
子供たちは「はーい」としぶしぶ親の後について行く。
子供たちがいなくなった途端、じーさんが動いた。
どうやら自分でもこれら器具を試したくなったらしい。
まずはじーさん、ベルトをかけてブルブル震えるやつに挑戦。
じーさんは曲がった腰にベルトをまわし、スイッチを押した。
機械がブルブル震えだす。と、じーさんに変化が!
じーさんの背筋が徐々にまっすぐになっていく!
すごいよ、じーさん!・・・いや、ブルブル震えるやつ!!
・・・しばらくすると、ブルブル震えるやつが止まった。
じーさんの背筋が曲がった・・・
効果は一時的か!!
・・・じーさん、機嫌を良くし、続いてロデオマシーンに挑戦。
よっこらせ?とまたがりスイッチを入れた!
ゆっくりと動き出すロデオマシーン。
じーさんはしっかりとベルトをつかみ、振り落とされないようにしている。
腰は曲がったままだが。
しかしロデオマシーンの動きが徐々に活発化してくるとまたじーさんに変化が!
ものすっごい笑顔になった!
しかもじーさん、ベルトから右手を離して片手乗り。さらに、
右手を高く上げ、人差し指で天井を指した!
そしてじーさんが叫んだ!
「ナンバーワァァァァン!!!」
・・・ロデオマシーンが止まった。
じーさんはよっこらせ?とロデオマシーンから降り、満足げに売り場から去っていった。
じーさんの曲がった背中が大きく見えた。
ロデオじーさん、ここにあり。
この記事へのコメント
1. Posted by 正太郎 2006年11月17日 00:42
これほんとかぁ?笑
2. Posted by A-GYO 2006年11月28日 21:55
現場を携帯のカメラでとっておけばよかったと後悔してる。
ちなみに店員をはじめ、その売り場にいたほかの客はぽかんと口を開けて、じーさんを見送っていた。俺もその一人。
・・・出来るならもう一度じーさんを見てみたい。
ちなみに店員をはじめ、その売り場にいたほかの客はぽかんと口を開けて、じーさんを見送っていた。俺もその一人。
・・・出来るならもう一度じーさんを見てみたい。