2009年02月19日


先日、「農家のこせがれネットワーク」についてブログを書いたが、今回は、実際に参加してどんなものなのか見てみようじゃないかと思いまして、2月18日渋谷某所で

「農家のこせがれネットワーク」主催の『こせがれcafe in渋谷』に参加してきました!!

え?「農家のこせがれネットワーク」?「こせがれcafe」って何?って思った人、ここを見てください→『農家のこせがれネットワーク』



感想。


めちゃめちゃ楽しい!!

『農家のこせがれネットワーク』の代表理事宮治さんともお話しすることができました!↓

d866798d.jpg

右が宮治さん。
んで、本邦初公開!左が俺(上原農園17代目A-GYO)です。

会ってみて思ったが、やっぱり宮治さんてさ、身にまとってるオーラ的なものが普通の人と違う。

まるで、何かを悟った聖人のようなオーラだ。(笑)

雰囲気やしゃべり方、熱い想い…宮治さんは本当に魅力ある人だと思う。
『この人となら一緒に農業をよくしていける。』俺は本気でそう思ったよ。

あと、写真撮り忘れたが、株式会社NOPPOの社長であり、農家のこせがれネットワークの理事である脇坂さんとも話せたよ。

農大、しかも同じ学科の後輩である脇坂さん。実は彼の担当教授も俺の恩師であるF教授だと知って、びっくり!
彼と宮治さんとのコントみたいなボケと突っ込みが非常に面白かった!


もちろん、cafeに参加されていた方、一人一人がとても魅力的な方ばかりだった。話しているこっちが元気を貰える。そういう人たちが集まっていた。
俺も思わず熱く話しちゃった。俺の話に耳を傾けえくれた皆さん、本当にありがとうございます!!


さて、今回のこせがれcafeでは俺も食材提供しました。
提供した食材は人参とキャベツ!

それをプライベートシェフ 安藤さんとcafeスタッフさんがおいしく料理してくれました。それがコレ↓
4094b6d4.jpg


宮治さんの豚と上原農園の野菜のコラボ料理「ポトフ」です!

おお!お、おいしい!

もちろん、ポトフだけじゃなく、他のこせがれメンバーから提供された食材(納豆や赤カブ、ネギ、すげえキノコetcetc…)をいかしたビザや金柑やマーマレードもとっても美味しかった♪


熱く農業を語れる人がいて、最高においしい料理がある。
こせがれcafe、最高です!!

是非また、行きたいと思います!

あ、そうそう、3月7日に『農家のこせがれネットワーク』のNPO法人としての農家のこせがれネットワーク設立発表会があります。
設立発起人、まだまだ募集中なので、興味のある人は発起人になってください!詳しくはこちら

全国各地の農業を盛り上げてこうゼ!って人、是非、設立発起人になって3月7日の設立発表会に行きましょう!

俺も行きます!んで、農業について熱く語り合おうじゃないですか!!
俺、『農家のこせがれネットワーク』に完全にハマっちゃいました!

ああ!農業って本当に面白い!!
やる気出てきた!今日もがんばるぞ!!


at 02:32│コメント(0)農家のこせがれネットワーク │

コメントする

名前
 
  絵文字