2012年01月

2012年01月10日

ハウスに大根の種を播きました。

普通は「9227マルチ(畝幅90cm2条で株間27cm)張って、一穴2粒播きで間引きして収穫」が基本なのでが、
昨年の試作の考察を活かし、今年は『9215マルチ(畝幅90cm2条で、株間15cm)張って、一穴一粒播き、間引き無しで収穫』に挑戦してみたいと思います。↓

daikonn9215maki1

発芽さえ上手くいけば多分大丈夫だと思われます。この辺は確実にね。

で、昨日はこの『9215マルチ一穴1粒播き』の他に基本の『9227マルチ一穴2粒播き』での播種も同時にやってみました。

狙いは、『9215マルチ』と『9227マルチ』を同時に播いてどのくらい出荷時期がずれるのかを知るため。

昔から「秋蒔きは1日遅ければ収穫が3日遅くなり、春蒔きは3日遅くても収穫が同じ」と言われている。

ようするに、春蒔きは生育スピードが速くて追いついちゃって、種蒔き時期が違っても収穫時期は同じってことなんだけど、この方法なら株間をコントロールすることによって生育スピードに差をつけて、春の収穫時期をより計算しやすくなるのかなと。

まあ、狙いどおりの結果になるかどうなるかわからんし、最悪収穫時期も一緒になる可能性もあるけど、やってみなけりゃわからないし。

何事も挑戦w
今年は確実に収穫する作型をした上で色々試していきたいと思います!!










A-GYO(エイギョウ)agyonoudennki at 07:24│コメント(2)トラックバック(0)技術 | 農作業ネタ

2012年01月07日

昨日、卸売市場から帰ってきた親父がなんとなくさびしそうな表情だった。

話を聞くと親父が30年近く出荷し続けてきた卸売市場が3月で閉場するという。

「時代が変わってきたんだなあ」

そう言った親父の後ろ姿に哀愁を感じた。


ここ数年で一気に卸売市場を取り巻く環境が変化してきた。

一昔前は、農家(生産者)は生産物を市場や農協出荷するしか販路はなかったが、今は生産者の販路が多様化し、選択の幅も広がった。
また、小売店なども生産者と直接取引が昔と比べれば多くなり、市場を通さない流通(市場外流通)が増えてきた。

そういう環境だから、卸売市場に顔をだす出荷者(農家)も買手(取引先)も段々減り続け、経営難で閉場する市場もポツポツ出てきてた。

だから、いつかこういう日が来るのはわかっていたけど、やはり一時代を築いた親父にとってはさびしいのだろう。

昨年末から今日までの短い期間に出荷用の段ボールの販売会社の廃業、卸売市場の閉場など
上原農園を取り巻く環境に大きな変化が起きている。


多分、一つの時代が区切りを迎える、そんな時期なのかもしれない。


でも一つの時代の終わりとは次の時代の始まりでもある。

これを一つの機会としてとらえていかなきゃいけない。

種はすでに色々播いてるし、発芽もしている。

これから、発芽した『それ』をどのように育てていくか。

それが俺の今年の課題だね。


A-GYO(エイギョウ)agyonoudennki at 06:49│コメント(2)トラックバック(0)農想記 | 経営論

2012年01月04日

「年末前に作付計画たてるぞー!」なんて言ったものの、

なんだかんだで結局年が明けてから作付計画をたててる俺(汗)

shubyoukatarogu1


まあ、昨年末はブログ更新が滞るほど空いた時間は睡眠に当てて体力回復をはかっていたから仕方ねーかw
最近無理が出来なくなって、夜になるとすぐに眠くなっちゃうんだよね。

それこそ子供よりも先に寝るし(笑)

それは年が明けてからも続いてて、昨日などメガネをかけたまま寝ちゃって、それに気付いた長女がメガネをはずしてくれたみたい(汗)

当分、こんな感じで夜はすぐ眠くなりそうなので、事務仕事は朝一番で一気にやることになりそうです。

さて、本題。

今年の作付計画はかなりシンプルになりそう。
昨年の反省から、作業効率をさらに上げるために作付品目をかなり絞った。

昨年までの作付計画は「ホームラン狙って全球フルスイング!!」って感じだったのだが、今年の作付計画は「狙いを絞ってフルスイング!」って感じ。

昨年までの経験をもとに「確実に出来る品目」の作付面積を増やし、『試作』や『ノリ』(その場の思い付き)で作る作物をかなり削った計画になった。

特に『ノリ』で作った作物は毎回マイナス要因になっているので、それを削るだけでも相当作業効率が向上すると思われる。

なので、今年はどんなに「作りたい!」と思っても作付け計画にない品種・品目は作らないように自主規制ですw

さて、どこまで『面白いの作りたい!』衝動を我慢できるか?
今年は自分との戦いの年になりそうです(爆)


A-GYO(エイギョウ)agyonoudennki at 07:18│コメント(0)トラックバック(0)考察 | つぶやき

2012年01月02日

謹賀新年。

ブログの読者皆様には昨年数々の突っ込みを入れて頂き、誠にありがとうございました。
本年も変わらずのほほ~んとしたブログにしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。


さて、2012年始まりました。皆さんは元日をどのように過ごされたでしょうか?

うちは、年末の超農繁期を乗り越え完全オフののほほ~んとした元日を過ごす・・・・・・・



ハズだった。



え?「一体なのが起こったの?」だって?




いやさ、上原農園、元日から、






親父(16代目)が救急車で病院に搬送されました。




昨日は朝から地元神社の役員で元旦祭にいっていたのだが、途中で気分が悪くなり他の役員の方に家まで送ってもらってきてね。

んで、しばらく横になって休んでいたのだが、どうしようもないくらい気持ちが悪くなってきて、頭がぼーっとしてきたらしく、意識が朦朧で立つことさえ出来なくなってさ。


普段、絶対にそういう状態にならない『超』健康優良児の親父なので、さすがに「こりゃちょいヤバいかな」と思い救急車を呼んだ次第でございます。


で、どうなったかの結論から言いますと、





親父、一時間ほどで退院し、無事に帰宅w


一時は本当に辛かったみたいなのだが、病院で色々検査受けてるうちにだいぶ良くなったらしく、検査結果も特別異常は見当たらなかったし、一時間ほど病院に滞在して帰宅できました。

関係者の方々には新年早々色々ご心配をおかけしまして誠に申し訳ございませんでした。
また、心配で家まで来てくれた方、本当にありがとうございました。

本人(親父)も午後にあった震度4の地震の際に、

「フフフ、俺が救急車で運ばれたもんだから地球も動揺してるな」  ( ̄ー ̄)ニヤリッ

とか冗談言うほど回復してますので、大丈夫だと思われますw


2012年は穏やかな年で始まるかと思いきや、新年早々ネタの宝庫の上原農園。
油断大敵。今年も気を抜かずに生きたいと思います!


さて、前振りはこのくらいにして本題いきます。

毎年新年冒頭にあたり、四文字熟語で目標を語っている私ですが、新年早々上述したことがあったので、今年の目標はこれでいきたいと思います。↓



『温凊定省』(おんせいてんせい)

※意味・・・親孝行をすること。冬は暖かく、夏は涼しく過ごせるように気を配り、夜には寝具を整え、朝にはご機嫌をうかがうこと。子が親に仕えて尽くすべき心がけを説いたもの。




それと同時に、これも。↓

『精励恪勤』(せいれいかっきん)


※意味・・・仕事に力を尽くし、怠らないこと。精力を傾注して励むようす。





自分が考える親孝行ってのは、色々あるけど、その根底にあるのは「親を安心させる」ってことだと思うんさ。
それはつまり親に「ああ、これで安心だ」と思わせるような存在になるということ。

だから、仕事に尽くし、家庭を愛し守るという、現在親父が担っている『一家の大黒柱』という存在に俺が少しでも近づけるように努力をすること、それが重要なのかなと。


まだまだ親父から学ぶところが山ほどある。だから、今年は今まで以上に親父から色々な色々学ぶという姿勢でいきたいと思います。



さて、今年はいい年にするぞ!!!!



A-GYO(エイギョウ)agyonoudennki at 07:16│コメント(0)トラックバック(0) | 家での出来事