2011年05月30日

雨が続きます。

梅雨入り宣言したかと思ったら台風2号が襲来。

シトシト雨からドシャドシャ雨に。

そんなに一度に降られたら畑もエライことになります。

ハウスの入り口が水没。

オクラ畑が水没。

里芋畑など、 『里芋湖』と呼びたいくらい水浸しになってます(汗)。

もう雨は十分なんですけど。
水よ、早く退けーー!!


それと、悪いことは重なるもので。

先週の金曜日から家族が体調不良やらケガしまくり。

親父はグラインダー(アルミパイプとか切るアレ)で自分の足の甲切るし。(ごく軽傷)

次男は、風邪がノロかわからんが、おう吐と下痢で、日曜日に救急病院連れてったし(もう今朝はケロッとしてる)。

長男に至っては、

土曜日に目にバイ菌が入って目が腫れあがった挙句、昨晩をアイロンに指で触って水ぶくれできるし。(あちゃー)


なんかね、台風と共に病気&怪我も来ました!って感じの週末。

こんなこともあるわな。(汗笑)

まあ、悪いことのあとには必ず良いことがあるから、良しとしよう♪
さて、今日はトマトの誘引をメイン農作業として、ハウスに籠る予定。

サクサクっとやっちゃいますか!!



A-GYO(エイギョウ)agyonoudennki at 06:57│コメント(2)トラックバック(0)つぶやき | 日常

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 後ろの6時   2011年05月31日 00:23
そうですか・・・里芋湖ですか・・・。

うちは玉葱湖です(笑)

少し待ってましたがシシ神さまは現れませんでしたつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
2. Posted by A-GYO   2011年06月01日 06:01
>後ろの6時様

コメントありがとうございます!

あらら、そちらは玉葱湖ですか(笑)
あ、でもシシ神様は現れなくとも、水が引いたら乙事主が一族率いて襲来!…とかないですよね?(笑汗)

ちなみに、とうとううちの裏山に乙事主の一族の末裔が出没したらしいです(怖)。
道路と住宅地と川を突破されなければ畑の方ははいけないでしょうが、気をつけたいものです。

コメントする

名前
 
  絵文字