2011年06月24日

昨日のブログで、里芋畑にまた車が突っ込んだみたいとかきました。

昨日早速その現場見てきました↓

satoimodaibu2011622

うーん、「スピード出してて、ちょっとよそ見してそのままダイブした」って感じ。
ちなみに里芋は20株以上ダメージ喰らってます。


この里芋畑は交差点の近くにあって、
4月にもトラックがダイブしてる


もうね、心の中には『ダイブ迷惑』が流れたさ。(遠い目)


毎年この畑には何かしら作付けしてるけど、3カ月間で2回もダイブされたのは初めて。

こちとら、自分の子供を育てるが如く野菜を作ってるわけだがら、本当に腹立たしい。

こんなことが続くと、来年以降、この畑で防虫ネットとかトンネル資材を使った栽培は控えようかなと本気で思ってしまう。
ダイブされてトンネル支柱おしゃかにされても困るしね。

それと同時に、畑の周りにガードを作って、畑にダイブされないよう防御する、もしくはダイブされても逃がさないような方法も検討してしまう。

例えば、

畑の周りにある程度のスピードでも車のフロントが大破するぐらい頑丈な鉄柱を徹底的に深く打ち込んで畑の作物を作る、とか。

畑周りに幅2m深さ2mぐらいの溝を掘って、一度畑に入ったら自力で逃げられない(ひき逃げされない)ようにしておく、とか。

全ては作物のため。

少なくとも、簡単に畑に侵入できて、簡単にそのまま逃げられるような畑にはしたくない。

あ、もちろん、こんな防御方法を施すことも大切だけど、それ以前に、ダイブ事故が起こらないような環境作りも大切。


車のスピードを意識的に抑えるような方法、例えば、畑に警官を模した案山子を作っておくとか、そういう運転者に訴えかけるようなことも必要なのかな~。

色々考えちゃうわw

何かいいアイデアある人、教えてください~☆



A-GYO(エイギョウ)agyonoudennki at 06:47│コメント(4)トラックバック(0)畑での出来事 | 悩み事

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by かぜだより   2011年06月25日 21:27
やはり防潮壁は10mは必要でしょう。

さらに日頃から些細な徴候も見逃さないよう,慎重に点検や検査を実施し,国民のための里芋の安定供給に努めて下さい。
2. Posted by A-GYO   2011年06月26日 06:40
>かぜだより様

コメントありがとうございます!
わはは!どこぞの国会の答弁のようですね(爆)

やはり防潮壁は10m必要…ってうち海なし県ですから!!(うちに津波が来るようなら、東京23区はのまれます(汗))

国民のための里芋の安定供給に努めたいと思います!(敬礼)
3. Posted by 後ろの6時   2011年06月26日 20:33
滋賀県某所(ゆたかマン農園のすぐそば)に
まぢでスピード落としちゃうほどリアルな
警官案山子が2名、24時間体制で警邏中です(笑)

写真撮っといたらよかったんですが、
あまりに場所と容姿がツボにはまって毎回撮れず・・・。
4. Posted by A-GYO   2011年06月27日 06:37
>後ろの6時様

コメントありがとうございます!
警官の案山子、これは是非参考にしたいですね~

…ゆたかマンさんが超多忙から多忙ぐらいになった時期に、写真を頼んでみようかな?

コメントする

名前
 
  絵文字