2011年11月25日
今朝も寒いですね。皆さん体調大丈夫?
これだけ冷えてくるとブロッコリーの成長もかな~りゆっくりになってきたので、ブロッコリー祭り終了!
ふ~、今年もなんとか乗り越えたw
これで溜まってる他の仕事にも手をつけられます♪
が、本当はもうちょい作業効率を上げたい感じ。まあ、今年は予定よりも収穫が一気になっていまって、他のことに手が回らなくなってる。これはよくないなと。
予定外のことが起こっても対応できる。『想定外』という言葉を使わなくてもいいようにあらゆることを想定し、そのイレギュラーなことに対応できる方法を考えてみる。
まあ、早い話が「余裕を持って事に当たれ!」ってことかな。
この辺を考えながら来年の展望を考えていかないと。
・・・うーん、頭がパンクしそうだ(汗)w
さて、今日の一枚はこれ↓

ブロッコリー畑で見つけたブロッコリーの『先祖返り』。緑色のカリフラワーですw
時々こういうのがあるんだけど、これはこれで面白い品種になるなあ~と思ってたりしてる。
確かまだ緑色のドーム型のカリフラワーって商品化されてないよな?(ロマネスコは緑だけどドーム型じゃないしね。)
是非種苗会社さんには商品化してもらいたい品種ではある。
まあ、需要が見込めるのであれば、だけどね(笑)
これだけ冷えてくるとブロッコリーの成長もかな~りゆっくりになってきたので、ブロッコリー祭り終了!
ふ~、今年もなんとか乗り越えたw
これで溜まってる他の仕事にも手をつけられます♪
が、本当はもうちょい作業効率を上げたい感じ。まあ、今年は予定よりも収穫が一気になっていまって、他のことに手が回らなくなってる。これはよくないなと。
予定外のことが起こっても対応できる。『想定外』という言葉を使わなくてもいいようにあらゆることを想定し、そのイレギュラーなことに対応できる方法を考えてみる。
まあ、早い話が「余裕を持って事に当たれ!」ってことかな。
この辺を考えながら来年の展望を考えていかないと。
・・・うーん、頭がパンクしそうだ(汗)w
さて、今日の一枚はこれ↓

ブロッコリー畑で見つけたブロッコリーの『先祖返り』。緑色のカリフラワーですw
時々こういうのがあるんだけど、これはこれで面白い品種になるなあ~と思ってたりしてる。
確かまだ緑色のドーム型のカリフラワーって商品化されてないよな?(ロマネスコは緑だけどドーム型じゃないしね。)
是非種苗会社さんには商品化してもらいたい品種ではある。
まあ、需要が見込めるのであれば、だけどね(笑)