2011年12月14日
今月から農繁期に拍車がかかり、日課としていた『3時のおやつ』が最近全然食べられない。
午後は日が暮れるまでは畑で作業しなきゃ、仕事が溜まっていくからさ。こればっかりは『3時のおやつ』を犠牲にしてもやらねばならぬ!!(屮゚Д゚)屮オリャア!
とは言え、3時くらいになるとどうしても身体が糖分を欲しがるので、ここ最近は『アメ』を舐めるようにしてます。
その中で特にお気に入りなのがこれ↓

スッパイマン梅キャンディー
乾燥させた梅干をベッコウアメでくるんだものなんだけど、この甘さと酸っぱさの絶妙のバランスが疲れた身体と頭にすごーく効くんです♪
さらに梅干の種だけになっても、ずーっと舐めてるとさ、種が柔らかくなって、歯で種を割ることができて、なんか、「あ、俺、歯ぁ丈夫じゃん!」ってなんか「よくわからない自信」がわき上がってモチベーションが上がるというおまけ効果付き!!
俺の年末の農繁期のお供に欠かせない一品。これおススメです(笑)
午後は日が暮れるまでは畑で作業しなきゃ、仕事が溜まっていくからさ。こればっかりは『3時のおやつ』を犠牲にしてもやらねばならぬ!!(屮゚Д゚)屮オリャア!
とは言え、3時くらいになるとどうしても身体が糖分を欲しがるので、ここ最近は『アメ』を舐めるようにしてます。
その中で特にお気に入りなのがこれ↓

スッパイマン梅キャンディー
乾燥させた梅干をベッコウアメでくるんだものなんだけど、この甘さと酸っぱさの絶妙のバランスが疲れた身体と頭にすごーく効くんです♪
さらに梅干の種だけになっても、ずーっと舐めてるとさ、種が柔らかくなって、歯で種を割ることができて、なんか、「あ、俺、歯ぁ丈夫じゃん!」ってなんか「よくわからない自信」がわき上がってモチベーションが上がるというおまけ効果付き!!
俺の年末の農繁期のお供に欠かせない一品。これおススメです(笑)