2007年09月25日


ここ2日ばかり涼しくなったのがうれしい。
でも、また今日は暑いらしい。

雨もやっとこ降ってくれたから、これからほうれん草や大根をどんどん播こうと思う。
今年の野菜の価格は、中国産が輸出を自粛しているせいもあって、安値安定にはならなそう。
去年の価格で1品99円の品が1品128円?158円で落ち着くと思う。
国産も、この夏の暑さや、台風の影響で大豊作にはならないみたいだから、市場に品薄感がでて価格も適正価格になりそう。


しかし、今年の夏は暑かった。地球温暖化が進んでいるのかなあ…

んで、ちょっと面白いネット漫画(ドラマ?)があったので紹介。

エネルギー問題を「今」考えるドラマ”東田研に聞け”

(携帯からじゃ見えないかもしれないからPCで見てください。)


東京電力が制作した漫画風のドラマ。
キャラクターデザインは弘兼憲史。(「島耕作」シリーズの作者か?)

かなりわかりやすくエネルギー問題を知ることができます。

『ヒートポンプ』、こんな技術があったんだねぇ…


at 06:49│コメント(0)つぶやき │

コメントする

名前
 
  絵文字