2008年04月06日
下北沢に行ってきました。
で、久しぶりに『衝動買い』をしました。

商品名は『FC DUAL』
店の『コレ一台でファミコンもスーパーファミコンもできます!』ってPOPにやられました。しかもラスト1台!買うしかないでしょう!
この胡散臭い製品は、もちろんMade in Chinaです。
箱の裏面には丁寧に
『本製品は任天堂株式会社のライセンス商品ではありません。』
て、書いてあるシールが貼ってあるし。
胡散臭すぎて思わず衝動買いしてしまった。
お値段8,400円也 ???
実用性があって、話のネタになるのだから高くはない。
今回の『衝動買い』は、
『妻に怒られた』ということ以外は、完璧な買い物だったと思う。
子供が小学校に上がったら、任天堂DSとかWiiとかプレイステーションを買い与える前に、この『FC DUAL』で、ファミコンの王道、『スーパーマリオブラザーズ』をやらせます。
んで、次は『ドラクエ3』(ファミコン版)。で、その次は『FF4』(スーパーファミコン)…というように、ファミコンの歴史を子供たちに学ばせる予定。
どんなことも基本から覚えることが大切だからな。
今の『グラフィック重視で、内容軽視』のゲームよりよっぽど面白い気もするし。だいたい、『ゴールがない』、『目的がはっきりしない』、『きりがない』ゲームをやらせるよりはよっぽどましだと思うし。
今のゲームはリアル過ぎて、子供たちが現実とバーチャルがごっちゃになっても困るしね。
ゲームはあくまでゲーム。それを子供たちが学べればいいのではないかと思う。
子供たちがゲームを楽しめるようになるまで、この胡散臭い『FC DUAL』は使わないで封印しとこうと思う。
さて、封印が解かれるのはいつになることやら…
この記事へのコメント
1. Posted by みゃ 2008年04月06日 16:23
あー、そういうの、うちの主人も食いつきそう{電球}(笑)
WiiもPS3も買ったのはいいけど、あんまりやらないクセに{怒}
有野くんの「ゲームセンターCX」を見たのがいけなかったらしく、当時のゲームがやりたいんだとか。
アタシの実家では、未だにファミコンもスーファミも当時の機器が現役で動いております!!(男の人に、これを言うと大抵驚かれる{キラキラ})
この間帰省したときには「魔界村」「けっきょく南極大冒険」「ドラゴンボール」「パックマン」「忍者ハットリくん」などなど、往年の名(迷?)ソフトを
プレイしてきました{音符}
ふっふっふ。
主人め、悔しがるがいい!!
うらやましーだろー
自宅には持ち帰ってあげない。
やりたかったら埼玉へ来い!!
という反抗期。
WiiもPS3も買ったのはいいけど、あんまりやらないクセに{怒}
有野くんの「ゲームセンターCX」を見たのがいけなかったらしく、当時のゲームがやりたいんだとか。
アタシの実家では、未だにファミコンもスーファミも当時の機器が現役で動いております!!(男の人に、これを言うと大抵驚かれる{キラキラ})
この間帰省したときには「魔界村」「けっきょく南極大冒険」「ドラゴンボール」「パックマン」「忍者ハットリくん」などなど、往年の名(迷?)ソフトを
プレイしてきました{音符}
ふっふっふ。
主人め、悔しがるがいい!!
うらやましーだろー
自宅には持ち帰ってあげない。
やりたかったら埼玉へ来い!!
という反抗期。
2. Posted by A?GYO 2008年04月07日 06:30
>みゃ様
未だに当時の機種が現役なんて、なんて素晴らしい!{拍手}
うちは10年の間に兄弟3人でファミコン2台、スーパーファミコン3台、TV2台壊したからな{落ち込み}
まあ、それだけやりこんでたってことなのだけれども。
初代のファミコンなどBボタンが反応しなくなったからな。「スーパーマリオ」のBダッシュのやり過ぎでさ{走る}
カセットもいくらか残っているので、暇があったらやってみようかと。
今一番やりたいのが『ロマンシング・サガ2』。プレステでも、DSでも、PSPでも復興板が出てないからさ。
…てか、旦那にもやらせてあげなよ{困った}
それか、今度旦那と埼玉に戻った時に、旦那とお父さんで『マリオブラザーズ』やってもらったら?(スーパーじゃなく普通のマリオブラザーズね)
2人の意外な一面が見れるかもしれないよ(笑)
未だに当時の機種が現役なんて、なんて素晴らしい!{拍手}
うちは10年の間に兄弟3人でファミコン2台、スーパーファミコン3台、TV2台壊したからな{落ち込み}
まあ、それだけやりこんでたってことなのだけれども。
初代のファミコンなどBボタンが反応しなくなったからな。「スーパーマリオ」のBダッシュのやり過ぎでさ{走る}
カセットもいくらか残っているので、暇があったらやってみようかと。
今一番やりたいのが『ロマンシング・サガ2』。プレステでも、DSでも、PSPでも復興板が出てないからさ。
…てか、旦那にもやらせてあげなよ{困った}
それか、今度旦那と埼玉に戻った時に、旦那とお父さんで『マリオブラザーズ』やってもらったら?(スーパーじゃなく普通のマリオブラザーズね)
2人の意外な一面が見れるかもしれないよ(笑)