2010年12月

2010年12月31日

現在2010年12月31日23時21分。
2011年まで1時間を切りました。

先程、無事に最後の仕事(野菜の納品&回収)を終え、ようやくパソコンの前にいる状態です。

ここ数日間、本当に自分を追い込んでましたね。
俺の脳内ジョッキーが「ラスト1ハロンだ!ここで勝負!」とばかりに思いっきりムチ入れてましたからね。ええ。

ついさっきは無事に今年の仕事を終えたので、今は「良くやった俺!」と自分を褒めてます、はい。


さて、前置きはこの辺にして、12月31日の今日、今年を振り返えるにあたり、今年の年頭に立てた目標『戒驕戒躁(かいきょうかいそう)』ができたかという考察を。

戒驕戒躁ってのは『驕らず焦らず騒がず、慎んで静かに堅実に物事を進めること』って意味なんですが、今年一年を振り返ると、まあ、よくて50点ぐらいかなと。

振り返れば今年は昨年以上に、些細なことで驕ったり、焦ったり、騒いだりしました。
なので、もう少し自分を律してて冷静かつ堅実に物事を進めればよかったのかなと。

まあ、驕ったのはある意味、自分に自信がついたからだし、焦るのは危機感を感じているからだし、騒ぐのは感情的に自分を表現することができるようになったから。

そう思えば、マイナス面もプラス面になるわけですが、まあ、その辺りをストイックに律することができるようになりたくてこの目標を立てたんだけど(汗)

俺もまだまだです、はい。


さて、あと20分ほどで2011年。

2010年、なんだかんだで非常に充実した年だったと思います。
2011年も充実するように色々動きたいと思います。

俺もそろそろ眠くなってきたので、眠ろうと思います。

では、良いお年を!!







A-GYO(エイギョウ)agyonoudennki at 23:43│コメント(0)トラックバック(0)つぶやき | 考察

2010年12月30日

報告。

現在仕事がピークです。

そういうわけで、すみません、ブログの更新が止まってしまって(汗)

あと少しでラストスパートが終わるので、それまでブログ更新はお休みします(汗)

31日には更新したい!頑張ります!




A-GYO(エイギョウ)agyonoudennki at 00:31│コメント(0)トラックバック(0)お知らせ │

2010年12月26日

(♪ドナドナ)

あ~る晴れた ひ~る下がり
おうちに続く道 

軽トラが ごとごと

人参乗せていく

可愛い 人参~ 積まれて行くよ~

可愛そうな瞳で見ているよ~

ドナドナドナードゥナ~

人参乗~せ~て~


ドナドナドナードーナー


軽トラゆれる~

ninnjinndondona1


そして人参達は年末年始の皆さんの食卓へと届けられるのです。

まあ、畑から収穫されドナドナな人参ですが、

その人参を畑から収穫してくる俺は、


馬車馬の如く働いております。


0.1馬力の低スペックの馬車馬です。
現在トップギアでヒーヒー言ってます(汗)。

エンジンが焼きつかないように加減しながら、自分の身体を運転したいと思います(笑)

あ、今日『有馬記念』だ。
・・・ブエナビスタ、来るかな~。


A-GYO(エイギョウ)agyonoudennki at 06:10│コメント(4)トラックバック(0)上原農園の日常 | 上原農園の野菜

2010年12月25日

メリークリスマス!!

うちさ、何気に家族の人数多いので、クリスマスケーキは2つ。

しかも、あくまで子供たちメインのチョイスになるので、こうなります↓

kurisumasuke-ki1

プリキュア&トミカのクリスマスケーキ(おまけ付き)

まあ、子供たちにとってはケーキよりおまけがメインだったりするのですが(笑)

これに今朝、恐妻や子供たちにもサンタクロースからプレゼントが貰えたみたいみたいなので、恐妻や子供たちにとっては非常に良いクリスマスになっております。


え、俺?


まあ、アレです。昨日見つけたサンタに「俺のは?」って聞いたら、


「お前には家族の笑顔で十分やろ?」

と、流暢な大阪弁で答えてくれました。どうやら関空経由のサンタだったみたいです。

まあ、そういうとこのほか、色々ありまして、結果・・・


俺の懐には寒風吹き荒れてますが、何か?


・・・できればサンタクロースよりも、モグロフクゾウさんが来てほしい。俺の色んな隙間を埋めて(哀)


A-GYO(エイギョウ)agyonoudennki at 06:45│コメント(0)トラックバック(0)日常 | なんでも妄想録

2010年12月24日

ハ~イ!良い子の皆、俺様はブラックサンタダヨ~♪

今日は、クリスマス・イブ。皆うかれ調子ダネ!
ブラックサンタはクリスマス・イブ、大好きダヨ~。

ナ・ゼ・ナ・ラ~

皆が調子こいてはしゃいで、遊び疲れて眠った後、サンタクロースの野郎が皆に配ったすげえ良いプレゼントを、この俺様が後からこっそり1世代前のプレゼントに取り替えに行くからサ!

例えば~、


『ベイブレード』→『ベイゴマ』

『プリキュアの変身セット』→『セーラームーンの変身セット』

『ニンテンドーDS』→『ゲームボーイ・カラー』

『モンスターハンター3』→『ポケットモンスター(緑)』


・・・とまあ、こんな感じサ。どうだ嬉しいダロ~♪

アアン?嬉しくない?しかも、なんだ、どうやったら俺様がそんなことができなくなるかって?

チッ、しょうがねーな、教えてやるよ。

俺様は綺麗な形の野菜が大嫌いナンダ。
だから、綺麗な形の野菜を食べときゃ俺様は寄りつけねーんだよ。

あ?例えば・・・か?

そうだな、例えば、こんな野菜は大嫌いだな。↓

romanesukosorosoroshuuaku1

この野菜は『ロマネスコ型カリフラワー』とか、『カリッコリー』とか呼ばれてるらしいな。

俺は、この幾何学模様を見てると目が回るから大嫌いなんだよ!!

だから、これ食べらちまうと、俺は寄りつけねーンダ・・・

ハ!!思わず、俺の弱点教えちまったじゃねーか!

このことは、秘密で頼むぜ♪じゃ、今夜は暴れるぜ!ヤッホ~イ!


・・・つうわけで、


ロマネスコ出荷してます。

でもさ、量がとれてないんです。

苗頼んどいた業者がさ、「指定播種日に播いた苗が夏の暑さで焼けてしまいました。申し訳ないのですが、播き直ししました。」と事後報告(怒)。

・・・ってなことで、1週間ばかり遅く播いた苗が来たんだけど、これがやっぱり年末に間に合わなかった(汗)


でも、数量少ないですが、もしも見つけたら買ってください。
ちなみに、茹でたものに柚子味噌かけると、とっても美味しいですよ!


来年は、年末ブラックサンタが逃げ出すほどのロマネスコをしっかり作りたいと思います!

では、よいクリスマス・イブを!!



A-GYO(エイギョウ)agyonoudennki at 06:51│コメント(2)トラックバック(0)上原農園の野菜 | なんでも妄想録