2011年02月20日
この時期になると、俺は『色んな人と話したい症候群』の発作が出ます。
もうね、毎日毎日野菜と会話してるとね、たまには色んな人と会話したくなるわけ。
そんな『色んな人と話したい症候群』の発作がではじめた先日、俺を『兄貴』と呼んでくれる可愛い弟分、秋田県大潟村の農家の後継者まっつんこと松橋君から「兄貴!!この前アスパラ農家さんのところに連れて行ってくれる約束してましたよね?そろそろ連れてってほしいんですが・・・」とメールが。
すげえよ、まっつん、
俺の『発作』に気付いてくれたの!?
さすが我が弟分(笑)
メールをもらってすぐに、抑制栽培(伏せ込み栽培)のアスパラガスを作らせたら右に出るものなし!の群馬県昭和村のスーパー篤農家、蟻塚農園の吉澤さんに電話!
「行っていいですか!!」「いいよ~!」の二つ返事でOKもらい、昨日、まっつんと、4月からまっつんの嫁アキコさんと俺の3人で蟻塚農園さんに行ってきました!!
昭和村までの車中は3人の農業談義で花が咲き、俺の『発作』もかなり治まったところで、昭和村に到着!
畑にはまだ雪が積もってました↓

でも、清々しい景色に空気!昭和村大好き♪この景色を見るだけでも気分最高です!
そして、さっそく、吉澤さんとアスパラのことはもちろん、農業を取り巻く色々なことについて農業談義しました。
経営のこと、農業組織のこと、地域のこと、研修生受け入れのこと、TPPのこと・・・もうね、本当に勉強になることばかり!
俺も今後の経営方針についてモヤモヤしていたものを相談したら、的確なアドバイスいただけたので、自分の中でモヤモヤしていたものにはっきり結論を出すことができました!
農業談義もいい感じなったところで、今度はアスパラガスの伏せ込み栽培の圃場見学!(ちなみに伏せ込み栽培(抑制栽培)とは、アスパラガスの株を掘り上げて、ハウスの中に温床の上に隙間なく敷き詰めて、冬にアスパラガスを収穫する栽培方法です。)
遮光シートで覆われたハウスの中でニョキニョキ出てるこのホワイトアスパラガスを見よ!!(写真見づらくてすみません(汗))↓

これが出荷用に袋に詰めたホワイトアスパラガス↓

ホワイトアスパラガスって独特の苦みがあるけど、蟻塚農園さんのホワイトアスパラはその独特の苦みがほとんどなく、非常に甘味がつよいホワイトアスパラガスです。
そんな蟻塚農園さんのホワイトアスパラは築地市場でも高い評価を得てます!(ちなみに、うちの家族は蟻塚農園さんのホワイトアスパラガスのバター炒めが大好きです♪)
そして次はグリーンアスパラガスの伏せ込み栽培の圃場↓


「昨年は酷暑にあって今回の伏せ込み分の収量は少し減ったかな~」とは言いつつも、大きなアスパラがニョキニョキ出てました!
そして、来季の伏せ込み栽培用のアスパラガスの苗も見学↓

今年から就農と同時にアスパラガスを始める松橋君、アスパラガスに限らず、色々なアドバイスを吉澤さんから受けてました↓

彼にとって非常に充実した時間になったようなので、兄貴分の俺としても吉澤さんを紹介できて本当によかったなって思います♪
俺も今回のプチ小旅行で、松橋君と会えたし、恐妻(になるであろう)アキコさんにも会えたし、そして蟻塚農園の吉澤さんと再会できて、現在悩んでたことについてアドバイスを頂けたことは、今後の俺の人生にとって、非常に価値のあることでした!
吉澤さん、私達に時間をくださって本当にありがとうございました!
そして、松橋君&アキコさん、俺を『色んな人と話したい症候群』の『発作』から救ってくれてありがとう(笑)!
行きも帰りも車中で途切れること来ない会話が本当に楽しかったです!

俺も吉澤さんのような人間的に器のデカイ男に、そして松橋君のように常に向上心を持ち続けられる男になりたいと思います!
やっぱり、農業にガチで取り組んでる人は本当に魅力的で面白い!!
よ~し俺も魅力的な人になれるように頑張るぞー!!!
もうね、毎日毎日野菜と会話してるとね、たまには色んな人と会話したくなるわけ。
そんな『色んな人と話したい症候群』の発作がではじめた先日、俺を『兄貴』と呼んでくれる可愛い弟分、秋田県大潟村の農家の後継者まっつんこと松橋君から「兄貴!!この前アスパラ農家さんのところに連れて行ってくれる約束してましたよね?そろそろ連れてってほしいんですが・・・」とメールが。
すげえよ、まっつん、
俺の『発作』に気付いてくれたの!?
さすが我が弟分(笑)
メールをもらってすぐに、抑制栽培(伏せ込み栽培)のアスパラガスを作らせたら右に出るものなし!の群馬県昭和村のスーパー篤農家、蟻塚農園の吉澤さんに電話!
「行っていいですか!!」「いいよ~!」の二つ返事でOKもらい、昨日、まっつんと、4月からまっつんの嫁アキコさんと俺の3人で蟻塚農園さんに行ってきました!!
昭和村までの車中は3人の農業談義で花が咲き、俺の『発作』もかなり治まったところで、昭和村に到着!
畑にはまだ雪が積もってました↓

でも、清々しい景色に空気!昭和村大好き♪この景色を見るだけでも気分最高です!
そして、さっそく、吉澤さんとアスパラのことはもちろん、農業を取り巻く色々なことについて農業談義しました。
経営のこと、農業組織のこと、地域のこと、研修生受け入れのこと、TPPのこと・・・もうね、本当に勉強になることばかり!
俺も今後の経営方針についてモヤモヤしていたものを相談したら、的確なアドバイスいただけたので、自分の中でモヤモヤしていたものにはっきり結論を出すことができました!
農業談義もいい感じなったところで、今度はアスパラガスの伏せ込み栽培の圃場見学!(ちなみに伏せ込み栽培(抑制栽培)とは、アスパラガスの株を掘り上げて、ハウスの中に温床の上に隙間なく敷き詰めて、冬にアスパラガスを収穫する栽培方法です。)
遮光シートで覆われたハウスの中でニョキニョキ出てるこのホワイトアスパラガスを見よ!!(写真見づらくてすみません(汗))↓

これが出荷用に袋に詰めたホワイトアスパラガス↓

ホワイトアスパラガスって独特の苦みがあるけど、蟻塚農園さんのホワイトアスパラはその独特の苦みがほとんどなく、非常に甘味がつよいホワイトアスパラガスです。
そんな蟻塚農園さんのホワイトアスパラは築地市場でも高い評価を得てます!(ちなみに、うちの家族は蟻塚農園さんのホワイトアスパラガスのバター炒めが大好きです♪)
そして次はグリーンアスパラガスの伏せ込み栽培の圃場↓


「昨年は酷暑にあって今回の伏せ込み分の収量は少し減ったかな~」とは言いつつも、大きなアスパラがニョキニョキ出てました!
そして、来季の伏せ込み栽培用のアスパラガスの苗も見学↓

今年から就農と同時にアスパラガスを始める松橋君、アスパラガスに限らず、色々なアドバイスを吉澤さんから受けてました↓

彼にとって非常に充実した時間になったようなので、兄貴分の俺としても吉澤さんを紹介できて本当によかったなって思います♪
俺も今回のプチ小旅行で、松橋君と会えたし、恐妻(になるであろう)アキコさんにも会えたし、そして蟻塚農園の吉澤さんと再会できて、現在悩んでたことについてアドバイスを頂けたことは、今後の俺の人生にとって、非常に価値のあることでした!
吉澤さん、私達に時間をくださって本当にありがとうございました!
そして、松橋君&アキコさん、俺を『色んな人と話したい症候群』の『発作』から救ってくれてありがとう(笑)!
行きも帰りも車中で途切れること来ない会話が本当に楽しかったです!

俺も吉澤さんのような人間的に器のデカイ男に、そして松橋君のように常に向上心を持ち続けられる男になりたいと思います!
やっぱり、農業にガチで取り組んでる人は本当に魅力的で面白い!!
よ~し俺も魅力的な人になれるように頑張るぞー!!!
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 金田智幸 2011年02月20日 03:03

すみません。神奈川県横浜市瀬谷区相沢5-14-5に住む、金田智幸といいます。
本当に失礼なことなんですが、大きすぎたり、割れ目が入っていて市場に出せないような泥ごぼうを、譲っていただけませんでしょうか。
ぜんぜんだめで捨ててしまうようなものでもかまいません。本当に失礼なことだとはわかっています。どうかお願いします。
ふざけていません。どうか、どうか、お願いします。
2. Posted by ゆたかマン 2011年02月20日 21:21
器の大きな方や向上心の強い方に実際に会われると
メッチャ刺激になりますよね(^◇^)
最近そんな魅力的な方々に会う機会が多くてちょっとビックリしてます!
(自分からも積極的に会いに行ってますけど♪)
いつか私もそんな人間の仲間入りするために・・・
がんばるぞーっ<`ヘ´>
メッチャ刺激になりますよね(^◇^)
最近そんな魅力的な方々に会う機会が多くてちょっとビックリしてます!
(自分からも積極的に会いに行ってますけど♪)
いつか私もそんな人間の仲間入りするために・・・
がんばるぞーっ<`ヘ´>
3. Posted by A-GYO 2011年02月24日 06:51
>金田智幸様
コメントありがとうございます。
とりあえず、使用目的がどのようなものかをうかがって、私が納得した上で譲る(売る)というかたちにしますので、私宛てに直接メールください。
agyo0626@hotmail.com
よろしくお願いいたします。
>ゆたかマン様
コメントありがとうございます!
>器の大きな方や向上心の強い方に実際に会われるとメッチャ刺激になりますよね(^◇^)
同感です!!
やはり人間的な魅力ある人に会うと自分も頑張んなきゃ!って思いますよね!
ゆたかマンさんは人間的に魅力的なオーラを醸し出しているので、私はゆたかマンさんに会ってみたです!!
コメントありがとうございます。
とりあえず、使用目的がどのようなものかをうかがって、私が納得した上で譲る(売る)というかたちにしますので、私宛てに直接メールください。
agyo0626@hotmail.com
よろしくお願いいたします。
>ゆたかマン様
コメントありがとうございます!
>器の大きな方や向上心の強い方に実際に会われるとメッチャ刺激になりますよね(^◇^)
同感です!!
やはり人間的な魅力ある人に会うと自分も頑張んなきゃ!って思いますよね!
ゆたかマンさんは人間的に魅力的なオーラを醸し出しているので、私はゆたかマンさんに会ってみたです!!